1/1
さようなら!福沢諭吉 Part2:なぜ、いま福沢が問題なのか?
¥1,100 税込
送料が別途¥550かかります。
発行 2017年3月15日
A5判 120頁 ブックレット
●内容紹介●
「福沢諭吉神話」の徹底検証
「極右」の政治家たちは、なぜ福沢をもてはやすのか?
「福沢諭吉が、日本を1945年の破滅に導いた」
丸山眞男らが称賛した福沢の実像は、アジア侵略、人種差別、人権蔑視の帝国主義イデオローグだった──
やっぱり、1万円札からの引退を!
●目次●
第1章 いま福沢諭吉を語るふたつの理由 雁屋哲
第2章 「福沢諭吉神話」とはなにか 安川寿之輔
第3章 福沢諭吉の帝国主義イデオロギーと自民党改憲案 杉田聡
第4章 福沢諭吉が、日本を一九四五年の破滅に導いた 雁屋哲
終章 光と陰──今後の課題──
●著者紹介●
安川寿之輔(やすかわ・じゅのすけ)
1935年、兵庫県生まれ。名古屋大学名誉教授。「不戦兵士・市民の会」副代表理事。
雁屋 哲(かりや・てつ)
本名、戸塚哲也。1941年、中国・北京生まれ。『美味しんぼ』原作者。
杉田 聡(すぎた・さとし)
1953年、埼玉県生まれ。帯広畜産大学教授(哲学・思想史)。
-
レビュー
(7)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥1,100 税込
メールマガジンを受け取る
新刊情報をお届けいたします。
最近チェックした商品
同じカテゴリの商品
その他の商品