1/1

「核なき世界」を願って:消えゆく被曝者の祈り

¥1,650 税込

この商品は送料無料です。

ISBN 978-4-7634-2098-5
C0036
発行:2024年1月15日
四六判並製  162頁


●内容紹介●
被爆者として核兵器の惨禍を語り継ぎ、
その思いを次世代につなぐために──

原爆の悲劇を、被害者団体の先頭に立ち世界に発信し続けてきた著者が語る、戦争の実相。広島での被爆と戦後を生き抜いた実体験をもとに、戦争のリアリティが風化しつつある現代日本の課題、そして平和への道を提言する。

序文・猪飼隆明(大阪大学名誉教授)


●目次●
まえがき
一  原子爆弾の開発
二  原子爆弾投下
三  原爆被害秘匿の影響
四  被爆者補償の実状
五  世界の核意識の変化
六  ウクライナショックとは
七  核兵器使用は防げるか
八  日本の役割と責任
九  地域共同防衛体制の推進
十  核兵器禁止条約の推進
十一 平和学習のあり方
十二 学生と先生からの感想文
十三 終わりに
あとがき
友人・知人からの感想文


●著者紹介●
長曽我部 久(ちょうそかべ・ひさし)                 
1936年  朝鮮京城府生れ(現ソウル)  87歳
    一歳で平壌(現ピョンヤン) 五歳で広島移住
1945年8月6日  広島原爆で父を失う。入市被爆
1955年  大阪府立高津高等学校卒業
1959年  関西学院大学経済学部卒業(国際経済学専攻、)
1959年  産業機械・建設機械製造販売会社に入社       
        取締役営業本部長 国内販売会社3社社長 
        システムエンジニアリング会社社長を歴任
2010年  熊本市原爆被害者の会会長
2014年  熊本県原爆被害者団体協議会会長
2016年  日本原水爆被害者団体協議会九州ブロック代表理事
2019年      〃     6月監査役就任 後退任
2024年現在 毎年学生の「平和学習」講師を継続          
著作         
2009年  評論「荒廃への警鐘」熊本県民文芸賞評論・ノンフィクションの部一席受賞
2014年   著書出版『世界的視点での「脱原発論」日本のとるべき道』(トライ出版)
        オックスフォード大学ボドリアン図書館、ケンブリッジ大学図書館、東大駒場、東北大図書館などに収蔵
2016年  DVD「これは雲ではない」「This is Not a Cloud」を発刊 世界に発信
2019年  英文「原爆投下の真実」発刊
       「The Reality Accompanying the Atom Bombings」
2020年   著書出版「核兵器・宇宙戦争 岐路に立つ日本」(トライ出版)
        オックスフォード大学ボドリアン図書館に収蔵


※発送完了のメールが届きましたら、数量変更及びキャンセルは原則お断りさせていただいております。
ご質問等ございましたらお気軽にお尋ねください。
info@kadensha.net

  • レビュー

    (7)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥1,650 税込

送料無料

メールマガジンを受け取る

新刊情報をお届けいたします。
最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品